エリアを指定する
開催日 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|
5. 1(月) | 生身天満宮春祭り |
生身天満宮 |
5月上旬 | 質志鐘乳洞公園春祭り |
質志鐘乳洞公園 |
5月上旬 ~5月下旬 |
つつじ、山つつじ |
京都府立丹波自然運動公園 |
5月上旬 ~5月下旬 |
しゃくなげ |
芦生研究林 |
5月上旬 ~6月下旬 |
シャクナゲ、ササユリ |
長老ヶ岳 |
5. 3(祝) | 導観稲荷神社春の大祭 |
導観稲荷神社 |
5. 3(祝) | 田原の御田 |
多治神社 |
5. 3(祝)予定 | 亀岡光秀まつり |
城下町一帯、かめきたサンガ広場 |
5. 3(祝)予定 | がん封じ祭 |
ひえ田野神社 |
5. 4(祝) ~11. 22(木) |
芦生の森ネイチャーガイドトレッキングツアー |
芦生研究林 |
5. 5(祝) | 丹波ちびっこまつり |
京都府立丹波自然運動公園、こどもの広場 |
4.29(土・祝) ~5.7(日) |
新緑の山野草展 |
わち山野草の森 |
4月中旬 ~5月上旬 |
チューリップ |
京都府立丹波自然運動公園 |
4月下旬 ~5月上旬 |
山つつじ |
ポテポテパークほか |
4月下旬 ~5月上旬 |
平戸つつじ |
南郷公園 |
5月中旬 ~5月下旬 |
ベニバナヤマシャクヤク |
美山町内久保 |
5月中旬 ~6月上旬 |
藤 |
千代川 |
5. 14(日) 予定 | 京都帝釋天春の大祭 |
京都帝釋天 |
5. 14(日) 予定 | お田植祭 |
かやぶきの里 |
4月下旬 ~5月中旬 |
エビネ、シャクナゲ |
わち山野草の森 |