エリアを指定する
開催日 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|
3. 1(水) | 嵯峨野トロッコ運転開始式典 |
嵯峨野観光鉄道株式会社 トロッコ嵯峨駅コンコース |
3月上旬 ~3月中旬 |
梅 |
しょうざんリゾート京都 |
3月上旬 ~3月中旬 |
青蓮院夜の特別拝観 |
青蓮院 |
3.1(水) ~3.31(金) |
真如堂涅槃図公開 |
真如堂(真正極楽寺) |
3.1(水) ~4.2(日) |
宝鏡寺雛祭と春の人形展 |
宝鏡寺(人形の寺) |
3. 1(水) ~12. 29(金) |
嵯峨野トロッコ列車運転始動 |
嵯峨野観光鉄道株式会社 |
3.3(金) | 流し雛 |
賀茂御祖神社(下鴨神社) |
3. 3(金) | 春桃会 |
三十三間堂 |
3. 3(金) | ひいなまつり |
市比賣神社 |
3.4(土) ~3.12(日) |
梅見の宴 |
しょうざんリゾート京都 |
23. 3. 4(土) ~24. 3. 31(日)のうちの毎週金・土・日 |
一般公開「花の京町屋」 |
杉本家住宅(現在、大屋根工事中のため公開制限がある場合があります。) |
1.13(金) ~3.5(日)の金・土・日 |
夜咄(よばなし)の茶会 |
高台寺 |
3.9(木) | 雨乞祭 |
貴船神社 |
12月上旬 ~3月上旬 |
映画村 |
東映太秦映画村 |
2月中旬 ~3月上旬 |
梅 |
清凉寺 |
2月下旬 ~3月上旬 |
梅 |
元離宮二条城 |
3.10(金) ~3.12(日) |
春蘭展 |
京都府立植物園 |
3.10(金) ~4.9(日) |
椿を愛でる会 |
平岡八幡宮 |
3.10(金) ~5.15(月) |
「花の天井」春の特別公開 |
平岡八幡宮 |
3月中旬 ~3月下旬 |
梅 |
隨心院(小野梅園) |