エリアを指定する
開催日 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|
3.25(土) | 淀川「水辺の散策」 |
歴史資料館から淀川河川敷、三川合流一帯 |
22. 4. 2(土) ~23. 3. 25(土)予定 |
DISCOVER WESTハイキング 元伊勢神社の謎と伝説を巡る |
京都丹後鉄道「大江山口内宮駅」(元伊勢観光センター)出発・解散 |
3. 25(土) | 京丹波伝統芸能定期公演 |
道の駅「和」 道路情報センター伝統芸能常設館 |
3.25(土) ~3.26(日) |
つばき展 |
京都府立植物園 |
3.25(土) ~4.2(日) |
清水寺夜の特別拝観 |
清水寺 |
3.25(土) ~4.2(日)予定 |
長岡京春の観光まつり~八条ヶ池 桜ライトアップ ~ |
八条ヶ池 |
3. 25(土) ~4. 2(日) |
菜の花 |
大御堂観音寺周辺 |
3. 25(土) ~4. 2(日) |
ひとやすみフェスティバル2023 |
京田辺市 |
3.25(土) ~4.9(日) |
京都府立植物園「桜ライトアップ」 |
京都府立植物園内桜林ほか |
3.25(土) ~4.9(日) |
球根ベゴニア展 |
京都府立植物園 |
3. 25(土) ~4. 9(日) |
背割堤さくらまつり |
淀川河川公園背割堤地区 |
3. 25(土) ~5. 14(日) |
大徳寺塔頭・黄梅院春の特別公開 |
黄梅院 |
3.25(土) ~5.14(日) |
みどり農園 |
みどり農園 |
22. 4. 3(日) ~23. 3. 26(日)予定 |
DISCOVER WESTハイキング 光秀ゆかりの福知山城と御霊神社を訪ねて |
福知山観光案内所出発・解散 |
9.3(土) ~3.26(日) |
大徳寺塔頭・聚光院国宝里帰り特別公開 |
聚光院 |
10月上旬 ~4月下旬 |
椿 |
顕龍山興雲寺 |
11月 ~3月 |
かに料理 |
京丹後市観光公社 |
11月上旬 ~3月 |
舞鶴のさかな(秋冬季) |
(一社)舞鶴市水産協会 |
11月上旬 ~3月頃 |
ぼたん鍋 |
京丹波町 |
11月 ~3月 |
ぼたん鍋 |
赤政 |