宮中に伝わる古式に則り行われます。
まず「鬼やらい人」が、四方と恵方を邪気を祓うとされる桃の枝で飾りつけられた弓矢で射抜き、次に同じく桃の枝で作られた桃剣で四方と恵方を打ちます。その後、鬼やらい人と年男・年女が鬼たちに「福豆」を撒き撤退させます。
開催時間・営業時間 | 13時、14時 |
---|---|
備考 | 新型コロナウィルス感染症の状況によっては中止 |
お問い合わせ |
石清水八幡宮 電話番号: 075-981-3001 FAX番号: 075-981-9808 |
開催場所 |
![]() |
---|---|
住所 |
〒614-8588 八幡市八幡高坊30 |
地図 |
|
交通手段 | ◆京阪本線「石清水八幡宮」駅から参道ケーブルに乗り換え「ケーブル八幡宮口」駅~「ケーブル八幡宮山上」駅下車、徒歩約5分 ◆京阪本線「石清水八幡宮」駅下車、表参道で山上まで徒歩約30分 |
Webサイト | https://www.iwashimizu.or.jp/ |