早春の「はねず」(白色を帯びた紅色の古名)の咲くころ、その老いの身も忘れたように里の子たちと遊び、楽しい日々を過ごしたという小野小町。小町を偲んで踊られてきたといいます。
踊りは11時、13時30分、15時(予定)に行われ、前日には奉納舞(14時~)が舞われます。
料金 | 拝観料 1,000円(当日のみ) |
---|---|
お問い合わせ |
隨心院 電話番号: 075-571-0025 FAX番号: 075-572-3690 |
開催場所 |
![]() |
---|---|
住所 |
〒607-8257 京都市山科区小野御霊町35 |
地図 |
|
交通手段 | ◆京阪バス「小野」下車すぐ ◆地下鉄東西線「小野」駅下車、徒歩5分 |
駐車場 |
駐車場あり (普通車30台、バス2,3台、料金/無料) |
車椅子 | 不可 |
Webサイト | http://www.zuishinin.or.jp/ |