本文までスキップ
当サイトでは、JavaScriptを使用しております。 JavaScriptを有効にしていただきますと、より快適にご覧いただけます。
全130件のうち 1~10件を表示
岩滝町・大内峠から丹後半島を尾根づたいに北へ50km、この道が丹後縦貫林道で代表的な景勝地を総ざらいできる。天橋立を横一字に見、そこから世屋高原家族旅行村、スイス村、碇高原総合牧場へと続く。楽しみながら丹後を一度に見て回れるドライブコース。
丹後の食材をふんだんに使った飲食店や、自家製ソーセージやクラフトビールの工房、地元野菜の直売所などの「食」が充実したほか、動物とのふれあいもある滞在型の道の駅です。 その他時期によって様々なイベントを行っており、子供から大人まで楽しめる施設になっております。京都・丹後の新しい顔として、歴史から食など様々な顔を見せる丹後をお楽しみください。
国道178号沿いにある道の駅。真後ろに立岩を望むことができ、自然景観がすばらしい。 真後ろにはオートキャンプ場があり、山陰海岸ジオパークのジオスポットでもある立岩に歩いて行けます。 ・地域情報センター ・地域特産品販売センター ・レストラン ・山陰海岸ジオパーク「京丹後市情報センター」
※令和3年4月6日から新住所へ移転し、新電話番号へ変更
京丹後市域の観光案内・PRを行ってる。
京都丹後鉄道宮豊線網野駅舎内に事務所及び観光案内所を置いている。 レンタサイクル・コインロッカー運用 【レンタサイクル】 電動自転車に乗って気軽に観光を楽しめる。(電動自転車5台) 4h/1,000円 1日/1,500円 (子供用自転車の取り扱いはなし) 【コインロッカー】 料金:300円 サイズ:W40 × H80 × D35
明治の初め、久美浜県が置かれた時(1868~1871)の県庁舎の正面玄関棟をモデルに造られた京都丹後鉄道久美浜駅舎の中に、事務局及び久美浜町観光総合案内所がある。 案内所では、観光案内のほか、季節によりフルーツ狩りの案内も行う。車椅子やレンタサイクルの貸出しも行っている。 〈車椅子〉 1台 無料(要予約) 〈レンタサイクル〉 普通自転車8台 400円 電動自転車2台 1,500円 貸出時間 9時~17時
久美浜町の特産物がずらりとそろった総合交流販売施設。地元食材を使った食事のできるレストランや、新鮮野菜の菜○野果市(さわやかいち)なども開かれている。
漁船を使って地元の漁師さんが伊根浦の舟屋群をご案内。 お客様のご要望に応じて、乗船・下船の場所が指定できます。また、ご案内するコースもお客様のご要望に応じます。まさしく海上のタクシーです。 海面にぽっかり浮かぶように見える、重要伝統的建造物群保存地区伊根の舟屋群を海上からご覧になり、船長が随所で停泊して説明いたします。 所要時間/30分
伊根町の観光散策の拠点。 施設内にはカフェや食事処があります。 ・INECAFE ・鮨割烹 海宮 ・3rdPLACE イネバル ・mippy nail
さらに市町村を絞り込む
さらにカテゴリを絞り込む
例)京都御所、桜、朝市 など
TEL:075-411-9990 FAX:075-411-9993
Copyright (C) Kyoto Tourism Federation. All rights reserved.