光明院 こうみょういん

行き方を調べる

東福寺塔頭。庭の苔がとても美しいことから「虹の苔寺」の別名をもつ寺院。歴史は古く明徳2年(1391)、金山明昶(きんざんみんしょう)によって創建。
「波心庭」とよばれる庭園は、白砂の枯れ池と苔を巧みに調和させ、雲紋状に刈り込まれたサツキやツツジを背景に、洲浜状の枯れ池に三尊石(釈迦三尊、阿弥陀三尊、薬師三尊を表している)を配した枯山水庭園。

エリア

地図

定休日

開催時間・営業時間

7時頃~日没まで

料金

拝観料 志納

お問い合わせ  電話番号: 075-561-7317
 FAX番号: 075-561-7328
住所 〒605-0981
京都府京都市東山区本町15丁目809
交通手段

◆市バス「東福寺」下車◆京阪本線「鳥羽街道」駅下車、徒歩5分◆JR奈良線「東福寺」駅下車、徒歩10分

近くの観光スポット

近くのグルメスポット

近くの宿泊施設

旅行計画

このページをシェアする!