エリアを指定する
開催日 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|
7. 31(日) ~8. 1(月) |
千日詣 |
愛宕神社(右京区) |
7. 29(金) ~8. 2(火) |
朝顔展 |
京都府立植物園 |
8. 5(金) | 醍醐寺万灯会 |
醍醐寺 |
8. 5(金) ~8. 14(日) |
帰化植物展 |
京都府立植物園 |
8. 6(土) | 夏越神事 |
賀茂御祖神社(下鴨神社) |
8. 7(日) | 大仙院 禅寺体験教室(夏) |
大仙院 |
7. 22(金) ~8. 7(日) |
食虫植物展 |
京都府立植物園 |
8. 7(日) ~8. 10(水) |
六道まいり |
六道珍皇寺 |
8. 7(日) ~12(金)・16(火) |
お精霊(しょらい)迎え・送り |
千本ゑんま堂(引接寺) |
8. 9(火) ~8. 16(火) |
万灯供養会 |
壬生寺 |
7月上旬 ~8月上旬 |
ハス |
法金剛院 |
8. 11(祝) ~8. 16(火) |
下鴨納涼古本まつり |
下鴨神社内糺の森 |
8. 14(日) ~8. 16(火) |
東大谷万灯会 |
大谷祖廟 |
8. 14(日) ~8. 16(火) |
清水寺夜の特別拝観<千日詣> |
清水寺 |
8. 20(土) | 宵弘法 |
旧嵯峨御所 大本山大覚寺 |
7月上旬 ~8月中旬 |
七夕笹飾りライトアップ |
貴船神社 |
8月下旬 ~9月上旬 |
勧修寺観光農園 |
勧修寺観光農園 |
8. 23(火) | 本尊地蔵尊秘仏御開帳 |
十輪寺 |
8. 25(木) | 写経会 |
百萬遍知恩寺 |
8. 27(土) ~8. 28(日) |
千灯供養 |
あだし野念仏寺 |