エリアを指定する
開催日 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|
3月上旬 ~3月下旬 |
梅 |
綾部市梅林公園 |
3. 1(月) ~3. 31(水) |
真如堂涅槃図公開 |
真如堂(真正極楽寺) |
3月上旬 ~3月下旬 |
木瓜(ぼけ) |
平等院 |
3月 | 馬酔木(あせび) |
浄瑠璃寺 |
3. 1(月) ~4. 3(土) |
宝鏡寺雛祭と春の人形展 |
宝鏡寺(人形の寺) |
3月 ~4月上旬 |
いさざ料理 |
舞鶴観光協会 |
3月 ~4月上旬 |
椿(五色椿) |
海住山寺 |
3月 ~4月上旬 |
桜 |
海住山寺 |
3月上旬 ~4月下旬 |
桜 |
京都府立植物園 |
3月 ~4月 |
たけのこ掘り |
向日市物集女町内の竹林 |
3月 ~4月 |
山桃 |
海住山寺 |
春 ~秋 |
はーばりすとくらぶ美山 |
はーばりすとくらぶ美山 |
3. 2(火) ~3. 28(日) |
春の特別一般公開「雛かざり」展 |
杉本家住宅 |
3. 3(水) | 春桃会 |
三十三間堂 |
3. 5(金) ~5. 5(祝) |
高台寺塔頭・圓徳院 春の特別拝観・ライトアップ |
圓徳院 |
3. 6(土) | 梅探検・山背古道探検隊 |
長池駅 |
3. 6(土) ~3. 14(日) |
梅見の宴(中止) |
しょうざんリゾート京都 |
3. 8(月) | 三重塔(国宝)開扉 |
浄瑠璃寺 |
3. 9(火) | 雨乞祭 |
貴船神社 |
20. 3. 10(火) ~21. 3. 9(火) |
保津川下り運航 |
保津川下り運航 |