エリアを指定する
開催日 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|
6. 1(木) | 火之御子社例祭(通称:雷除大祭) |
北野天満宮 |
6. 1(木) | 貴船祭 |
貴船神社 |
6. 1(木) ~6. 2(金) |
京都薪能 |
平安神宮(雨天時:ロームシアター京都) |
6月上旬 | 花しょうぶ |
平安神宮 |
6月上旬 ~6月中旬 |
さつき |
善峯寺 |
6. 1(木) ~7. 10(月) |
両足院 初夏の半夏生の庭園特別公開 |
両足院 |
6月上旬 ~7月上旬予定 |
あじさい祭とあじさい苑の公開 |
藤森神社 |
6月上旬 ~7月上旬 |
あじさい |
藤森神社 |
6. 1(木) ~7. 17(月) |
あじさい園公開 |
宝泉寺 |
6. 2(金) | 信長忌 |
信長公本廟所(寺町 阿弥陀寺) |
6. 2(金) ~9. 29(金) |
冨田屋 夏の室礼 |
西陣くらしの美術館 冨田屋 |
6. 3(土) | 和泉式部忌法要 奉納舞「誓願寺」 |
誓願寺 |
6. 3(土) ~6. 11(日) |
華しょうぶの会 |
しょうざんリゾート京都 |
6. 9(金) ~6. 11(日) |
ウチョウラン展 |
京都府立植物園 |
6. 10(土) | 田植祭 |
伏見稲荷大社 |
5月下旬 ~6月上旬 |
さつき |
詩仙堂 |
6月中旬 ~6月下旬 |
沙羅 |
東林院 |
6月中旬 ~7月上旬 |
あじさい |
三千院 |
6月中旬 ~7月上旬 |
あじさい |
詩仙堂 |
6. 12(月) ~6. 27(火) |
沙羅の花を愛でる会 |
東林院 |