京都市学校歴史博物館
明治2年、京都の町衆が主体となり、地域(番組)ごとに創設された「番組小学校(日本初の学区制小学校64校)」を中心に、京都の学校創設・教育の歴史や学校・園が所蔵してきた美術工芸品・教具教材等を展示している。
地図
| 定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌平日)、12/28~1/4 |
|---|---|
| 開催時間・営業時間 | 9時~17時(入館は16時30分まで) |
| 料金 | 大人 300円(240円)
|
| お問い合わせ |
電話番号: 075-344-1305 FAX番号: 075-344-1327 |
| 住所 |
〒600-8044 京都府京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437 |
| 交通手段 | 市バス「河原町松原」駅下車、徒歩5分
|
| 駐車場 |
無 |
| バリアフリー関連 | 車椅子可(一部、傾斜の急なスロープ有り。職員による補助は可能)
|
| Webサイト | https://www.edu.city.kyoto.jp/rekihaku/ |