1. Home
  2. 新着情報
  3. 「私が見つけた春の絶景~きょうと2022~」Instagramキャンペーン 受賞作品について
 

「私が見つけた春の絶景~きょうと2022~」Instagramキャンペーン 受賞作品について

2022年6月24日

京都府観光連盟と京都市観光協会では、「私が見つけた春の絶景~きょうと2022~」をテーマとしたInstagramキャンペーンを実施しました。

Withコロナにおいて外出や旅行の制限が続く中、京都の春の季節に目にすることができる絶景を募集しました。その結果、2,088件の応募があり、以下の通り各賞を選定しましたのでお知らせします。

たくさんのご応募をいただきありがとうございました。

 

海の京都賞

【アカウント名】sa.storys 様

【撮影場所】傘松公園(宮津市)

【審査ポイント】

・まるでケーブルカーが天橋立から運行をしてきたかの様に感じられます。

・深い緑色の天橋立・海と、手前の桜のトンネルとの色の対比が素晴らしい。

・国の名勝に指定されてから100年を迎え、今も尚、海の京都エリアの象徴であることを認識することができる一枚です。

 

森の京都賞

【アカウント名】maizurusasebo2 様

【撮影場所】安国寺(綾部市)

【審査ポイント】

・足利尊氏により創建された由緒ある安国寺と足利家の家紋。さらには、桜も画像の中にうまくおさめられ、歴史と春を感じることができる一枚です。

 

お茶の京都賞

【アカウント名】su_san3 様

【撮影場所】玉川堤(井手町)

【審査ポイント】

・天候、風、時間の条件が揃わないと撮影することができない作品です。

・桜の色と芝の色、空の色と川の色のコントラストがとても美しく、朗らかで清々しい春を感じる一枚です。

 

竹の里・乙訓賞