エリアを指定する
開催日 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|
6. 21(水) | 夏越の大祓い |
元伊勢内宮皇大神社 |
6月下旬予定 | 辛皮・ホタルとカジカ夢酔い祭り |
辛皮公民館、及びその周辺 |
6月下旬 ~7月上旬 |
桔梗 |
東福寺塔頭・天得院 |
6月下旬 ~7月上旬 |
沙羅双樹 |
鹿王院 |
6月下旬 ~7月下旬 |
くみはま道の駅SANKAIKAN(メロン狩り) |
くみはま道の駅SANKAIKAN |
6月下旬 ~7月下旬 |
ききょう |
谷性寺(光秀寺)周辺 |
6月下旬 ~8月上旬 |
ハス |
三室戸寺 |
6月下旬 ~8月上旬 |
蓮園の開園 |
三室戸寺 |
6月下旬 ~8月上旬 |
すいれん |
岩船寺 |
6月下旬 ~9月上旬 |
桔梗 |
廬山寺 |
6月下旬 ~9月末 |
鮎の塩焼き |
道の駅「和」 |
6月下旬 ~9月末 |
鮎料理、季節の懐石料理、鮎の塩焼き |
角屋 他 |
6月下旬 ~10月中旬 |
メロン、桃、ぶどう |
京丹後市久美浜町 |
通年 | 魚の干物 |
天橋立駅観光案内所 |
通年 | 地鶏のすきやき、地鶏の水だき |
柚子の里・松敬 |
通年 | 鶏ジビエ料理囲炉裏焼き |
笠置ベース |
通年 | きじ石焼コース |
自遊宿 料理旅館 松本亭 |
3月上旬 ~11月下旬 |
るり渓温泉高原BBQ |
るり渓温泉 |
春 ~秋 |
はーばりすとくらぶ美山 |
はーばりすとくらぶ美山 |
3. 1(水) ~12. 29(金) |
嵯峨野トロッコ列車運転始動 |
嵯峨野観光鉄道株式会社 |