平安神宮 へいあんじんぐう

5754.jpg
行き方を調べる

見上げるような大きさの大鳥居(高さ24.4m)から参道、社殿へと、王朝時代の華やかさが薫る平安神宮。古いものと思われがちだが、明治28年(1895)に平安建都1100年を記念して建てられた。鮮やかな朱色と緑に塗りわけられた社殿は、平安京大内裏の正庁を8分の5に縮小したもの。
社殿の周りに広がる広大な神苑(池泉回遊式庭園、国の名勝庭園)は、東神苑・中神苑・西神苑・南神苑の4つからなり、春の紅しだれ桜、初夏の花菖蒲・かきつばた・スイレン、秋の紅葉など、四季折々に彩りを添えている。
神苑の総敷地面積は約3万平方メートル(約1万坪)で、そのうち池の面積が全体の4分の1を占めており、作庭にあたっては明治28年~大正2年(1895~1913)までの20年間をかけて少しずつ作庭を重ねるなど、手塩にかけた神苑となっている。

 

※ご利益:家内安全、開運厄除

地図

定休日

無休

開催時間・営業時間

6時~18時(季節により変動)

料金

境内無料神苑 600円(6月上旬の一日と9月19日に神苑は無料公開される)

お問い合わせ  電話番号: 075-761-0221
 FAX番号: 075-761-0225
住所 〒606-8341
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
交通手段

市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車
地下鉄東西線「東山」駅下車、徒歩10分

バリアフリーの表示有無 可能
バリアフリー関連備考

要介助、一部車椅子不可
車椅子対応トイレ有り
補助犬同行可

Webサイト http://www.heianjingu.or.jp

近くの観光スポット

近くのグルメスポット

近くの宿泊施設

旅行計画

このページをシェアする!