「五大力さん」の名で親しまれる醍醐寺最大の行事。
当日、金堂での「五大力尊仁王会」法要や、大鏡餅を持ち上げてその力を奉納する「餅上げ力奉納」が行われる。
開催時間・営業時間 | 五大力尊仁王会法要 9時~、11時~、14時30分~ |
---|---|
お問い合わせ |
醍醐寺 電話番号: 075-571-0002 FAX番号: 075-571-0101 |
開催場所 |
![]() |
---|---|
住所 |
〒601-1325 京都市伏見区醍醐東大路町22 |
地図 |
|
交通手段 | ◆京阪バス「醍醐寺前」「醍醐寺」下車すぐ ◆地下鉄東西線「醍醐」駅下車、徒歩10分 |
駐車場 |
駐車場あり (普通車100台、バス8台、料金/普通車1,000円、バス2,000円) ※5時間を越える場合、普通車30分ごと100円、大型車30分ごと300円加算 |
車椅子 | 可能 |
バリアフリー情報 | 車椅子可(ただし、三宝院殿舎内は不可、その他事前連絡にて要相談) 車椅子対応トイレ有り |
Webサイト | https://www.daigoji.or.jp/ |