
桜づつみ「木津川・緑と水辺のやすらぎ回廊」
四季折々の自然に親しめるよう整備された川辺の散策路。
四季折々の自然に親しめるよう整備された川辺の散策路。
江戸の終わりから明治にかけて北前船の寄港地として賑わい、また森鴎外の名作「山椒太夫」の舞台でもある、白砂青松の由良海岸に位置する温泉地。夏は海水浴客で賑わい、冬はカニ鍋、寒ブリ、出世鍋がおすすめ...
約6,000坪の敷地に樹齢200年のサクラの大樹がある。また、紅葉や苔も必見。天然岩を配した庭にある露天風呂、足裏泡風呂、サウナ、足湯蒸し風呂、ヒノキ風呂、壺風呂、檜桶風呂など完備。韓国式アカス...
「丹後天橋立大江山国定公園」の指定を受けた大江山の奇岩と清流、その季節に折りなす風景はまさに別世界、特に、紅葉の時期はすばらしい。一帯には鬼の足跡、頼光の腰掛け岩、鬼飛岩など大江山酒呑童子伝説に...
市街地東側の小高い丘(標高約100メートル)に位置する紫水ヶ丘公園は、由良川を眼下に望む眺望が素晴らしく、対岸の藤山公園と相対し、地形的にも恵まれた山紫水明の地というところから名付けられる。春は...
浦島伝説の地にある温泉。夏は海水浴も楽しめる。 〈宿泊施設〉万助楼(TEL.0772-72-0145)シーサイド佐竹(TEL.0772-72-1188)五郎兵衛(TEL.0772-72-0305...
京丹後市の代表的なジオサイト「立岩」を望むことのできる丹後温泉はしうど荘は、ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉の良質な温泉で、動脈硬化の予防効果があると言われている。地元間人港に水揚げされる新鮮な食...
宝が池公園の東の端にある子どもの楽園には大広場や遊具のほか、森などを活用した自然あそびが体験できる「プレーパークゾーン」や、木工・竹細工などを楽しめる「ものづくりハウス」がある。(開催日は要確認...
鎌倉時代を中心に繁栄した寺院跡で、山頂には丹後地方では最大の「宝篋印塔(ほうきょういんとう)」がある。ツツジの名所でもあり、現在では山全体が公園となっている。
昭和44年(1969)に名張川に造られた高山ダムは、洪水の防止や発電、農業用水の確保など多目的に利用されている。管理事務所のある一帯は景色を見渡せる公園になっており、4月上旬は桜の名所として多く...
京の奥座敷、いで湯の里の静かな温泉地に佇む、京町家の家並みを思わせる趣あるエントランスが印象的な和風旅館。豊富で良質を誇る「湯の花温泉」のぬくもりが楽しめる。 貸切風呂有り
溶岩が冷え固まってできた「玄武岩」の柱状節理が露出しており、自然が造った造形美を観察できる。独特の美しさをもつ柱状節理は、今から38~30万年前、京都府唯一の火山といわれる宝山の火山噴火で流出し...
「全国歴史の道百選」に選ばれた、三和町菟原中から大身へ越える全長2kmの峠。古くから山陰道の要衝として数多くの通行者があり、小式部内侍の「大江山いく野の道の遠ければまだふみもみず天の橋立」にも詠...
豊かな自然を満喫しながらフリーサイトでキャンプやBBQが楽しめるキャンプサイトや、グラウンドゴルフなどアウトドアが楽しめます。
此代から東方、経ヶ岬の方を見る眺めが、日本三景の一つ「松島」に似ていることから名付けられた。小島のように見えるが、すべて陸つづきになっており、連なる島々が朝日や夕日を受け浮かび上がるシルエットは...
麻呂子親王(聖徳太子の異母兄弟)の鬼退治伝説で知られる柱状節理の安山岩。高さ約20mの日本でも数少ない自然岩のひとつ。この辺りは、古代に大陸からの使者船が漂着したところであったといわれ、歴史的に...
環境省指定 国民保養温泉地「久美の浜温泉郷」日本海と久美浜湾を隔てる細長い砂嘴・小天橋から湧出する温泉です。 〈宿泊施設〉まつかぜ(TEL.0772-83-0407)隆進(TEL.0772-83...
美人の湯で知られる夕日ヶ浦温泉の高台に位置し、客室は全室オーシャンビュー。大浴場の庭園露天風呂のほか、貸切露天風呂、売店、エステなど幅広いニーズに対応。夕食は「美しく豪快に」をテーマに、旬食材・...
「日本の道百選」に選定。建設省認定。「日本の道百選」選定委員会により、市民に親しまれ愛されている道として選ばれた。「哲学の道」はもともと「思索の小径」と呼ばれていた。
天橋立駅から徒歩4分、目前に天橋立を望む抜群の好立地と共に、宮津の自然が育んだ旬の味覚、オーナーが手掛ける京都産葡萄100%のオリジナルの天橋立ワイン、そして極上の湯が味わえる湯宿。天橋立運河と...
1フロア3室の展望温泉風呂付客室はテラスにベッドルーム、和室からなるスイート仕様。開放感ある大浴場や8階展望ラウンジを併設し、優雅な時を演出します。夕食は蟹(11月~3月)や但馬牛など贅沢に愉し...
海まで徒歩30秒の隠れ宿。和モダンロビーがお出迎え。客室は海一望や展望温泉風呂付など多彩なラインナップ。夕食は旬食材のこだわり料理をご用意。美人湯温泉を満たす大きな貸切露天風呂(有料)で独り占め...
宇治田原宗円の郷と呼ばれる西ノ山集団茶園を一望。春には美しい茶畑とともにお茶の収穫が見られることも。遠くに山々を望む、自然豊かな宇治田原の街並みと茶園の調和が楽しめます。 また、ファミリーや友人...
不動川の清流と緑の竹林に囲まれた公園。広大な園内には、多目的広場(野球、サッカー等)、テニスコート(2面)、エントランス広場などが設置されている。