天足山祥雲寺
樹齢300年のヒノキの双樹を長生きの霊木とする天足さん祥雲寺。寛文9年(1669)に閑居された天足禅師が、村人の悩みを救ったといわれている。地元の人々から「天足さん」と親しまれ、頭痛やボケにご利益があると伝えられている。
地図
| 開催時間・営業時間 | 拝観自由 |
|---|---|
| お問い合わせ |
電話番号: 0771-84-1305 |
| 住所 |
〒629-1111 京都府船井郡京丹波町大迫 |
| 交通手段 | JR山陰線「和知」駅から町営バスで約10分「篠原」下車、徒歩5分
|