1. Home
  2. 観光情報検索
  3. 西光寺
南丹市

西光寺

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

奈良時代(天平勝宝8年)創建といわれ、かつては高雄の神護寺の末寺として栄えた。毎年8月16日に奉納される六斎念仏踊りは府の無形民俗文化財に指定されている。

丹波の名彫物師・中井権次作の龍の欄間は見ごと。

文覚上人が得度した寺としても知られている。

定休日 無休
開催時間・営業時間 拝観自由
お問い合わせ 西光寺
 電話番号: 0771-42-3417
住所 〒629-0161
南丹市八木町美里
地図
交通手段 ◆JR嵯峨野線「吉富」駅下車、徒歩15分
駐車場 駐車場あり
(10台、無料)
  • イベントカレンダーをみる
  • 前のページに戻る
  • 京都府観光連盟News
  • 新しい旅のエチケット 感染リスクを避けて安心で楽しい旅行
  • もうひとつの京都 教育旅行プログラム2022
  • 鴨川納涼2022
  • 京都観光人材育成コンテンツ
  • 京都観光チャレンジ事業 成果集
  • 北条義時の生きた時代
  • 新しい京都観光を動画で紹介

イベントカレンダー

2023 -3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

観光情報

  • みる
  • 食べる
  • 体験
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

観光情報を検索する

  • 交通アクセス・地図
  • 有料販売物のご紹介
  • パンフレットダウンロード
  • 動画ライブラリー
  • 京都府観光連盟 連盟会員のご紹介