1. Home
  2. 観光情報検索

みる|観光情報検索

詳しい条件を指定

  • エリア指定 : 海の京都
  • カテゴリ : みる

全466件のうち 1~10件を表示

京丹後市

熊野神社

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

丹波道主命と川上摩須朗女の孫娘が皇后になったことを喜び、川上摩須によってかぶと山山頂に建立されたと伝えられている。また、この地の旧地名「熊野郡」の名のもとになったともいわれます。久美浜湾と日本海が一望できるビューポイントかぶと山展望台もある。

  • 詳細をみる
京丹後市

梨の花

4月中旬
久美浜町平田

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

梨の産地では小高い山に白い花が咲く。

  • 詳細をみる
京丹後市

つつじ

4月上旬~4月中旬
東山公園

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

毎年4月には公園内一面に約15,000本のミツバツツジが咲きほこる。頂上広場には金刀比羅神社があり、広場からはかぶと山や久美浜湾が眺望できる。

  • 詳細をみる
京丹後市

桃の花

4月上旬~4月中旬
久美浜町浦明

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

一面の桃畑に一斉にピンクの花が咲く。

  • 詳細をみる
京丹後市

4月上旬~4月中旬
倉垣桜公園

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

ソメイヨシノ、シダレザクラなど約35種類、1,000本の桜が園内をうめつくす。

  • 詳細をみる
京丹後市

4月上旬~4月中旬
峯空園

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

戦時中この地に峯山海軍航空隊の飛行場があったことを示す記念碑が建てられている。毎年ソメイヨシノをはじめ約130本の桜が咲き、桜まつりが開かれる。

  • 詳細をみる
京丹後市

4月上旬
薬師ヶ丘さくらの森公園

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

奥丹後大震災を記念し、昭和4年3月にその教訓を後世に残そうと山上に震災記念館と記念塔が建てられた。その周辺には当時から桜の木が沢山植えられ、桜の名所となっている。

  • 詳細をみる
京丹後市

鬼子母神大祭

3. 26(日)
妙久寺

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

明治20(1887)年に旧豊岡藩主の京極家より譲り受け祀ったことから始まる。夫婦円満、子授け、安産、子育てにと遠方からの参拝者も多い。(9時~15時)
※開催については検討中

  • 詳細をみる
京丹後市

千日会観光祭2023京丹後市 ドラゴンカヌー選手権大会-メロンカップ-

8. 6(日)予定
久美浜湾カヌー競技場

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

龍をかたどった華麗なカヌーに10名乗り込み、太鼓やかけ声に合わせて豪快な水しぶきをあげながらゴールを目指し、スピードを競う。激しい着順争いに目が離せません。

  • 詳細をみる
京丹後市

あしぎぬ顕彰祭

7. 2(日)
毘沙門天境内

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

あしぎぬ苑は古代の絹織物であり天平の時代に当地より聖武天皇に献上された。先祖の偉徳を讃え、機業の振興を願い毎年開催される。

  • 詳細をみる
  • エリア指定 : 海の京都
  • カテゴリ : みる

全466件のうち 1~10件を表示

観光情報を探す観光情報を探す

検索対象
エリア

さらに市町村を絞り込む

海の京都:
森の京都:
お茶の京都:
竹の里・乙訓:
京都市:
カテゴリ

さらにカテゴリを絞り込む

自然:
花:
歴史文化:
行催(祭)事:
文化施設:
グルメ:
体験施設:
レジャー・スポーツ:
宿泊:
物産と市:
交通:
問合せ:
キーワード

例)京都御所、桜、朝市 など

  • 京都府観光連盟News
  • 新しい旅のエチケット 感染リスクを避けて安心で楽しい旅行
  • もうひとつの京都 教育旅行プログラム2022
  • 鴨川納涼2022
  • 京都観光人材育成コンテンツ
  • 京都観光チャレンジ事業 成果集
  • 北条義時の生きた時代
  • 新しい京都観光を動画で紹介

イベントカレンダー

2023 -3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

観光情報

  • みる
  • 食べる
  • 体験
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

観光情報を検索する

  • 交通アクセス・地図
  • 有料販売物のご紹介
  • パンフレットダウンロード
  • 動画ライブラリー
  • 京都府観光連盟 連盟会員のご紹介