1. Home
  2. 観光情報検索

お役立ち|観光情報検索

詳しい条件を指定

  • エリア指定 : 森の京都
  • カテゴリ : お役立ち

全22件のうち 1~10件を表示

福知山市

福知山観光協会

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

○福知山観光案内所、おみやげ処(福知山駅北口)
おみやげは福知山推奨土産品、オリジナルグッズ、関連本などを含め100点以上。
〈電話番号〉0773-22-2228
〈営業時間〉9時~18時
〈休日〉年末年始
○福知山観光協会夜久野支部
〈電話番号〉0773-37-1103
〈営業時間〉8時30分~17時
〈休日〉土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
○福知山観光協会大江支部
大江まちづくり住民協議会に支部事務局を置いている。
〈電話番号〉0773-56-1055
〈営業時間〉9時~17時
〈休日〉土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)

  • 詳細をみる
福知山市

福知山観光協会レンタサイクル事業

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

福知山駅北口にある観光案内所で貸出。
申込書記入時、
[1]身分証明書(運転免許証・健康保険証・学生証の確認)
[2]現金3,000円(自転車返却時に返金)
のいずれかを適用。

  • 詳細をみる
福知山市

福知山旅館ホテル組合

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

由良川の雄大な流れと福知山盆地の山々に囲まれた街、福知山。歴史あるスポットが点在します。また、北京都の玄関口として観光の拠点としても便利な位置にあり、毎年たくさんの人が訪れます。素朴な人情が今なお残る街。人の心に残るふれあいの宿をご紹介します。

  • 詳細をみる
福知山市

道の駅 農匠の郷やくの

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

福知山市夜久野地域にある自然豊かな道の駅。
農産物を直売している「やくの高原市」、漆塗り体験ができる「やくの木と漆の館」、化石や古地図の展示がある「夜久野町化石・郷土資料館」があります。

  • 詳細をみる
綾部市

綾部市観光協会(あやべ観光案内所内)

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち


  • 詳細をみる
綾部市

あやべ観光案内所

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

JR山陰線綾部駅南口すぐ横にあやべ観光案内所の建物があり、その中に観光協会の事務局がある。
〈あやべ観光案内所〉
市内近隣の観光案内・交通案内・イベントの紹介、各種観光パンフレットの頒布、桜・紅葉情報の掲示、特産品の販売、「あやバス」の回数券・定期券の販売など、観光情報の発信等を行っているほか、「あやバス」の待合室として利用できる。

  • 詳細をみる
京丹波町

道の駅 丹波マーケス

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

スーパーマーケットをはじめ14の専門店と、ハンバーガーショップの他3つの飲食店があり、食事やお買い物ができる。
火曜日、木曜日、土曜日、日曜日の午前8時から正午までは「丹波高原朝採り野菜市」が開催され、新鮮な丹波高原の四季折々の食材が並ぶ。

  • 詳細をみる
京丹波町

京丹波町観光協会

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

レンタサイクル有り。(電動アシスト自転車7台)

  • 詳細をみる
京丹波町

道の駅 京丹波 味夢の里

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

古民家のシルエットをモチーフにした外観と温かみのある桧を使用した木の香りとぬくもりが感じられる癒しの空間として、京丹波マルシェ、京丹波ステーション、丹波里山レストラン、大食堂、特産品工房、オープンカフェ、コンコース、交流広場、パウダールームトイレなどを設置しています。
また、高速道と一般道の両方から共用できます。

  • 詳細をみる
京丹波町

道の駅 瑞穂の里・さらびき

  • みる
  • 食べる
  • 体験する
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

丹波栗やしいたけ、山菜を始めとする新鮮野菜などを販売。隣接するグリーンランドみずほは、宿泊施設やレストラン、スポーツ施設が充実。
店内では地元産のそば粉使用の「十割そば」が味わえる。

  • 詳細をみる
  • エリア指定 : 森の京都
  • カテゴリ : お役立ち

全22件のうち 1~10件を表示

観光情報を探す観光情報を探す

検索対象
エリア

さらに市町村を絞り込む

海の京都:
森の京都:
お茶の京都:
竹の里・乙訓:
京都市:
カテゴリ

さらにカテゴリを絞り込む

自然:
花:
歴史文化:
行催(祭)事:
文化施設:
グルメ:
体験施設:
レジャー・スポーツ:
宿泊:
物産と市:
交通:
問合せ:
キーワード

例)京都御所、桜、朝市 など

  • 京都府観光連盟News
  • 新しい旅のエチケット 感染リスクを避けて安心で楽しい旅行
  • もうひとつの京都 教育旅行プログラム2022
  • 鴨川納涼2022
  • 京都観光人材育成コンテンツ
  • 京都観光チャレンジ事業 成果集
  • 北条義時の生きた時代
  • 新しい京都観光を動画で紹介

イベントカレンダー

2023 -3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

観光情報

  • みる
  • 食べる
  • 体験
  • 泊まる
  • 買う
  • お役立ち

観光情報を検索する

  • 交通アクセス・地図
  • 有料販売物のご紹介
  • パンフレットダウンロード
  • 動画ライブラリー
  • 京都府観光連盟 連盟会員のご紹介